ワンタッチパッド 3サイズ L2枚 M2枚 S1枚 【5セット】
ワンタッチパッド 3サイズ L2枚 M2枚 S1枚 【5セット】
カテゴリ:ダイエット・健康
こちらの商品には必ずご注文明細が同梱されます。
恐れ入りますが明細書不要の対応ができかねますので、
ギフト用にご注文される場合にはご注意ください。
「ワンタッチパッド 3サイズ L2枚 M2枚 S1枚」は、大きなキズにも貼れるネット付きパッドの絆創膏です。
キズに付きにくく、傷口をいためません。
やわらかな不織布なので、通気性がよく、お肌にもやさしいです。
3サイズがセットになっているので、キズ口の大きさによって使い分けが可能です。
サイズ
Lサイズ:フィルム/80*130mm、パッド/40*90mmMサイズ:フィルム/60*100mm、パッド/30*60mmSサイズ:フィルム/50*80mm、パッド/20*40mm
禁忌・禁止
再使用禁止
効能・効果
創傷面の保護
使用方法
傷口を清潔にして、パッド部分を傷口に当て、粘着テープで固定して使用してください。
(1)滅菌パックの開け口から静かに開いてください。
(2)製品を取り出して、大きい方の剥離紙を剥がしてください。
(3)パッドを患部に当てて残った剥離紙を剥がし、粘着シートを静かに押さえてください。
使用上の注意
(1)傷口とそのまわりを清潔にし、水気をよく取って、パッド部分を汚さないよう注意して使用してください。
水気があると、つきにくい場合があります。
(2)皮膚の弱い方は同じところに繰り返し貼らずに、1日1-2回粘着面の位置を変えてください。
(3)パッド部分が漏れたり、汚れたままにしておくと傷の治りが悪くなる場合がありますので、貼りかえてください。
(4)粘着面を患部に貼らないでください。
(5)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとにご使用ください。
(6)本品の使用により、発疹・発赤・かゆみ等があらわれた場合には、使用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。
(7)救急絆創膏にかぶれやすい方は、注意してご使用ください。
(8)滅菌効果が損なわれますので、テープは使用時に開封してください。
貯蔵・保管方法
(1)直射日光をさけ、湿気の少ない、涼しいところに保管してください。
(2)小児の手の届かないところに保管してください。
形状・構造
パッド:脱脂綿、ポリエチレン粘着テープ:ポリエステル不織布、アクリル系粘着剤
※製品の仕様・パッケージデザインは予告なく変更することがございます。
恐れ入りますが明細書不要の対応ができかねますので、
ギフト用にご注文される場合にはご注意ください。
「ワンタッチパッド 3サイズ L2枚 M2枚 S1枚」は、大きなキズにも貼れるネット付きパッドの絆創膏です。
キズに付きにくく、傷口をいためません。
やわらかな不織布なので、通気性がよく、お肌にもやさしいです。
3サイズがセットになっているので、キズ口の大きさによって使い分けが可能です。
サイズ
Lサイズ:フィルム/80*130mm、パッド/40*90mmMサイズ:フィルム/60*100mm、パッド/30*60mmSサイズ:フィルム/50*80mm、パッド/20*40mm
禁忌・禁止
再使用禁止
効能・効果
創傷面の保護
使用方法
傷口を清潔にして、パッド部分を傷口に当て、粘着テープで固定して使用してください。
(1)滅菌パックの開け口から静かに開いてください。
(2)製品を取り出して、大きい方の剥離紙を剥がしてください。
(3)パッドを患部に当てて残った剥離紙を剥がし、粘着シートを静かに押さえてください。
使用上の注意
(1)傷口とそのまわりを清潔にし、水気をよく取って、パッド部分を汚さないよう注意して使用してください。
水気があると、つきにくい場合があります。
(2)皮膚の弱い方は同じところに繰り返し貼らずに、1日1-2回粘着面の位置を変えてください。
(3)パッド部分が漏れたり、汚れたままにしておくと傷の治りが悪くなる場合がありますので、貼りかえてください。
(4)粘着面を患部に貼らないでください。
(5)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとにご使用ください。
(6)本品の使用により、発疹・発赤・かゆみ等があらわれた場合には、使用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。
(7)救急絆創膏にかぶれやすい方は、注意してご使用ください。
(8)滅菌効果が損なわれますので、テープは使用時に開封してください。
貯蔵・保管方法
(1)直射日光をさけ、湿気の少ない、涼しいところに保管してください。
(2)小児の手の届かないところに保管してください。
形状・構造
パッド:脱脂綿、ポリエチレン粘着テープ:ポリエステル不織布、アクリル系粘着剤
※製品の仕様・パッケージデザインは予告なく変更することがございます。