Panasonic(パナソニック) アルカリイオン整水器 (ピンクゴールド調) TK-AJ01-PN
Panasonic(パナソニック) アルカリイオン整水器 (ピンクゴールド調) TK-AJ01-PN
カテゴリ:家電
■置ける、置きたくなる。
プチサイズのアルカリイオン整水器
●せまい場所にもスッキリ置けるプチサイズ アルカリスタンド+浄水器のセパレート方式!
・設置面積約50%
当社現行品 TK7208Pの148平方センチメートルに対し、74平方センチメートルで算出。
・セパレートタイプのしくみ
カートリッジと電解槽を別々にする事により、コンパクトなアルカリスタンドを実現。
場所をとらないので、シンクまわりにスッキリと設置できます。
●お掃除ラクラク、いつも清潔 浄水口もアルカリ吐水口もメンテナンスが簡単!
・段差や継ぎ目の少ないスリークデザインで、お手入れがしやすい。
・吐水パイプが外して洗えるので、定期的にお掃除ができます。
●約6ヵ月年長寿命カートリッジでランニングコストが安い!
カートリッジの交換目安が約6ヵ月なので、低コスト。
●お掃除ラクラク、いつも清潔!
水アカが溜まりやすいシャワー部分が取り外し可能。
定期的にお掃除することができるので、いつも清潔に保てます。
●ムダ水20%削除の節水構造※3(当社従来品TK7408P比)
原水シャワーの節水配慮設計により、約20%の節水※3を実現します。
※3当社試験方法に従って、食器をすすぎ洗いした時の使用水量を比較評価した結果によるものです。
(TK7408P:19.2L、TK-AJ21/TK-CJ21等:15.1L)
●ろ過できる物質数(除去対象物質)は4物質※4+4物質※5
<JIS企画指定4物質※4>
・遊離残留塩素(カルキ):浄水過程で殺菌用に使用されている塩素が水道水に残ったもの
・濁り:水中に分散している微細な粒子など水の透明さを妨げる物質
・総トリハロメタン:クロロホルム、プロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、プロモホルムの4種類のトリハロメタンの総称
・カビ臭(2-MIB):水道に含まれる藍藻(ランソウ)類から発生する異臭(墨汁臭)のこと、2-MIBは2-メチルイソボルネオールのこと
<浄水協会自主基準4物質※5>
・鉄(微粒子状):水道管に溶けだしたり、原水にふくまれていたりする鉄化合物質のこと
・アルミニウム(中性):浄水過程で、しようされるアルミニウム化合物のこと
・カビ臭(ジェオスミン):水源に含まれる藍藻(ランソウ)類から発生する異臭(土臭)のこと
・フェノール類:水道水中に混入する塩素と反応して、不快な異臭(フェノール臭)を発生する物質のこと
(参考文献「水道水ハンドブック」日本水道新聞社)
※4JIS S 3201の試験法で規定された除去対象物質。
※5浄水器協会(JWPA)で定められた規格基準(JWPAS B基準)に従った試験による除去率80%の値。
なお、鉄(微粒子状)とアルミニウム(中性)は浄水能力を規定しているものではありません。
プチサイズのアルカリイオン整水器
●せまい場所にもスッキリ置けるプチサイズ アルカリスタンド+浄水器のセパレート方式!
・設置面積約50%
当社現行品 TK7208Pの148平方センチメートルに対し、74平方センチメートルで算出。
・セパレートタイプのしくみ
カートリッジと電解槽を別々にする事により、コンパクトなアルカリスタンドを実現。
場所をとらないので、シンクまわりにスッキリと設置できます。
●お掃除ラクラク、いつも清潔 浄水口もアルカリ吐水口もメンテナンスが簡単!
・段差や継ぎ目の少ないスリークデザインで、お手入れがしやすい。
・吐水パイプが外して洗えるので、定期的にお掃除ができます。
●約6ヵ月年長寿命カートリッジでランニングコストが安い!
カートリッジの交換目安が約6ヵ月なので、低コスト。
●お掃除ラクラク、いつも清潔!
水アカが溜まりやすいシャワー部分が取り外し可能。
定期的にお掃除することができるので、いつも清潔に保てます。
●ムダ水20%削除の節水構造※3(当社従来品TK7408P比)
原水シャワーの節水配慮設計により、約20%の節水※3を実現します。
※3当社試験方法に従って、食器をすすぎ洗いした時の使用水量を比較評価した結果によるものです。
(TK7408P:19.2L、TK-AJ21/TK-CJ21等:15.1L)
●ろ過できる物質数(除去対象物質)は4物質※4+4物質※5
<JIS企画指定4物質※4>
・遊離残留塩素(カルキ):浄水過程で殺菌用に使用されている塩素が水道水に残ったもの
・濁り:水中に分散している微細な粒子など水の透明さを妨げる物質
・総トリハロメタン:クロロホルム、プロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、プロモホルムの4種類のトリハロメタンの総称
・カビ臭(2-MIB):水道に含まれる藍藻(ランソウ)類から発生する異臭(墨汁臭)のこと、2-MIBは2-メチルイソボルネオールのこと
<浄水協会自主基準4物質※5>
・鉄(微粒子状):水道管に溶けだしたり、原水にふくまれていたりする鉄化合物質のこと
・アルミニウム(中性):浄水過程で、しようされるアルミニウム化合物のこと
・カビ臭(ジェオスミン):水源に含まれる藍藻(ランソウ)類から発生する異臭(土臭)のこと
・フェノール類:水道水中に混入する塩素と反応して、不快な異臭(フェノール臭)を発生する物質のこと
(参考文献「水道水ハンドブック」日本水道新聞社)
※4JIS S 3201の試験法で規定された除去対象物質。
※5浄水器協会(JWPA)で定められた規格基準(JWPAS B基準)に従った試験による除去率80%の値。
なお、鉄(微粒子状)とアルミニウム(中性)は浄水能力を規定しているものではありません。