5月の節句に、気持ちを込めたお手製のプラモデルはいかがでしょうか?

サイトマップ

童友社 プラモデル 日本の甲冑 1/4 源義経 竹雀虎金物

童友社 プラモデル 日本の甲冑 1/4 源義経 竹雀虎金物

童友社 プラモデル 日本の甲冑 1/4 源義経 竹雀虎金物
名将鎧兜シリーズ

パーツ数も多く、メッキパーツ・紐なども使い、精密に作り上げる本格プラキット。
塗装せずとも、実物を彷彿(ほうふつ)とさせる豪華な存在感。
飾る際に鎧を際立たせる金屏風が付き、鎧びつも再現しています。


鎌倉時代後期の国宝大鎧「竹雀虎金物」(春日大社蔵)の鎧兜のプラモデルキットです。
兜・胴・袖以外に面具・籠手・手甲がつき、とても存在感のある大鎧です。
さらに本物の紐で縛ったり金メッキを使用したりと、プラモデルとは思えないほどの迫力が味わえます。
出来上がり後は、同梱されている金屏風を背に飾れば、本物の鎧に劣らないぐらいの豪華さがみられます。

童友社 プラモデル 日本の甲冑 1/4 源義経 竹雀虎金物の購入はこちら